投稿

2017の投稿を表示しています

卒業式と修了式

イメージ
昨日は、卒業式でした。今朝は修了式がありました。それぞれ、小学校の、学年の、締めくくりを気持ちよく行いました。 子どもたちも、先生方もみないい顔でした。

城南中生徒会訪問

イメージ
今日は城南中生徒会訪問がこの4月に中学校に入学する6年生のためにありました。 6年生は優しく、大人びた中3生に憧れたようでした。6年生の子たちも3年後には、あんな風になれるのかと思うと嬉しくて、3年後が楽しみでなりません。

解団式

イメージ
今日の仲良しタイムは色団の「解団式」でした。運動会で優勝した団も、長縄跳びを楽しんだ団も、今日で解団となり明日からは、みんな透明団です。来年度、どの色団でどんな活躍があるか楽しみですね!

子どもギネス大会3

イメージ
集団跳びに挑戦中です。 応援の声も大きくなります。

子どもギネス大会3

イメージ
前跳び一列全員が鉢形小の子どもたちです。頑張ってます。

子どもギネス大会2

イメージ
もうすぐ鉢形小の前跳びの順番です。たくさん跳べるかな?

子どもギネス大会

イメージ
今日は子どもギネス大会です。縄跳びの各種目に挑戦し始めました。 頑張れ!!  鉢小っ子!

縦割り縄跳び

イメージ
今朝は、縦割り縄跳びを全校で行いました。高学年児童が低学年児童に縄に入るタイミングを教えたり、ゆっくり縄を回したりの、「仲間」を意識した高学年の成長を感じた時間でした。

音楽鑑賞会

イメージ
今日は音楽鑑賞会です。フォルクローレの演奏でアニメソングなども交えながら楽しく演奏、鑑賞できました。

ブータン料理の取材

イメージ
10日の給食にブータン料理の「パクシャパ」が出されました。寄居町はブータンの東京オリンピックの事前調整地となり、今後、様々な面で交流を図ることになっています。 その一環としての料理の提供でした。取材は新聞社3社、テレビ局2社で受け、子どもたちは、堂々と受け答えをしていました。

もう春!

イメージ
遅咲きの梅の花が一輪、校庭に咲きました。春はもうここに来ているのですね。子どもたちも走りやすい日が多くなりました。

1年生_昔の遊び教室

イメージ
今日は昔の遊び教室が行われました。地域の方々が、こま、あやとり、剣玉などたくさんの昔の遊びを教えてくださいました。 「今日だけでできることがたくさんになりました。」と感想を言っていた子もいました。

6年社会科見学5

イメージ
江戸東京博物館の見学を終え、帰路につき始めました。

6年社会科見学5

イメージ
みんなでお弁当を食べた後、再度、館内展示を見る時間がありました。今度はなんとアシモのショーが行われました。どうやらインフルではなかったようです。アシモは「片足跳び」や「後ろ歩き」もやってくれました。鉢形のアシモもできるのかなあ~?

6年社会科見学4

イメージ
科学未来館で展示を堪能しました。残念ながらアシモは体調不良で出てこられませんでした。まさか、インフルエンザなんてことはないですよね。

6年社会科見学3

イメージ
国会議事堂の見学終了です。内部の撮影はご法度ですので外でパチリ!

6年_社会科見学2

イメージ
間もなく国会議事堂に到着です。見学についての説明を静かに聞いています。

社会科見学出発

イメージ
今日は6年生の社会科見学です。全員集合で、行ってきます。

交流給食

イメージ
24日から30日は全国学校給食週間です。24日には児童の委員会による給食集会が行われました。そして、27日の給食は、交流給食です。異なった学年の組み合わせで、準備から会食、片づけまで行います。普段の給食時の2倍の笑顔がそれぞれの教室にあふれていました。

道徳の授業

イメージ
今日は1年生の道徳の授業に招待されました。先生の指示にきちんと従い、自分の考えをしっかりと発表していました。 みんなが「心の」こもったあいさつについて、真剣に考えていました。

新しいALTの先生

イメージ
新しい英語のALTの先生が着任しました。全校児童に一斉下校の時間を使ってあいさつをしてもらいました。 子どもたちは、先生に大きな拍手を送っていました。早くも、笑い声と楽しそうなアクティビティーに取り組む子どもたちの声が聞こえてきそうです。

書きぞめ制作会

イメージ
昨日は、書きぞめ制作会が開催されました。体育館で一斉に、冬休みの練習の成果を発揮しました。体育館内は子どもたちの真剣さが充満していました。

3学期のはじまりです

イメージ
あけましておめでとうございます。 今日から、3学期がはじまりました。 朝、子どもたちは、教室に入るとすぐに、持ってきた宿題の仕分けしていました。立派なものです。(写真は、3年生の教室の様子)