投稿

10月, 2015の投稿を表示しています

深まる秋

イメージ
5年生の教室を訪問しようとドアの前に立つと、目に飛び込んできたのは、教室の向こうの赤く染まったケヤキの葉でした。 こんな景色は鉢形小ならではですよ。都会の子に自慢です。

寄居町小中学校音楽会

イメージ
今日は、寄居町小中学校音楽会です。 鉢形小から3年生が出場しました。他小学校が4年生の出場の中、唯一の3年生でしたが、臆することなく堂々と演奏できました。 ご苦労様でした。

明日は町の音楽会

イメージ
明日の町の小中学校音楽会に、3年生が出場します。今日は全校児童による壮行会を行いました。3年生は明日披露する、2曲を演奏してくれました。 とても良かったですね。明日もうまくいくことを願っています。

今日も元気です

イメージ
子どもたちは今日も元気です。 朝マラソンを走った後、学年を越えての短距離走に挑戦です。みんな、跳んでましたね。

一斉下校

イメージ
今日は月曜日、一斉下校の日です。 ここのところ、物騒な事件が多く、小学生の下校も心配です。 見守り隊の方々がたくさん通学路で見守ってくださっています。 保護者のみなさんが校門までたくさん迎えにきています。 直接迎えにきていただければ、安心ではありますが、それがたくさんになると、一人だけで歩いて帰る児童が生まれます。どうすればいいかの妙案や解決策はありませんが、考えていただきたいことです。みんなで、みんなの安全を確保するということの難しさを改めて感じています。

家庭教育学級視察研修3

イメージ
こんにゃくパークで記念撮影。無料バイキングもいただきました。 見た目は色々ありますが、口に入れるとこんにゃくでした。

家庭教育学級視察研修2

イメージ
美味しい昼食をいただきました。

家庭教育学級視察研修

イメージ
群馬県立自然史博物館を見学しています。

自学自習

イメージ
6年生が社会の学習のまとめとして「新聞作り」をしているところにおじゃましました。6年生は「明治維新」を新聞にしていましたが、この時代、著名な人物が多く、変化が激しい時代でしたので、当てる視点によって全く内容の異なる新聞になります。 どんなものができるか、とても楽しみです。 それにしても、誰もおしゃべりせず、黙々と取り組む様子はさすが、6年生ですね。

集会所交流スポーツ大会

イメージ
今日は、スポーツ大会。 深谷のビッグタートルで近隣の市町からのチームとドッジボール交流大会です。応援も頑張っています。

親善運動会、ご苦労様

イメージ
寄居町、いやいや、日本の未来を担う子供たちが運動公園に集まって、競技を行いました。 結果に満足できた人、悔しい思いをした人、ゴール前に転んで涙した人など様々だったですね。 今日の親善運動会の終わりは、新しい明日の始まりです。この取り組みで、学んだことを皆さんのこれからの未来に生かすことこそ大切なのです。今日の学びは、皆さんの未来を創るのですから。 そう考えると、くやしさも、喜びもこれかららに皆さんの成長に活かせますね。 今日の経験を、皆さんをよりよく変えるきっかけとできればこんなうれしいことはありませんね。

親善6

イメージ
リレーの決勝がおわりました。男子3位、女子4位でした。

親善5

イメージ
昼休みとなりました。このときばかりは、一時休戦。 みんなで仲良くお弁当です。

親善4

イメージ
リレーの予選が始まりました。 5年生は残念ながら男女とも決勝に進めませんでした。 6年生は、男女とも決勝進出です。

親善3

イメージ
やっと鉢形小らしくなってきました。

親善2

イメージ
いよいよ、ホームベースが決まり、練習が始まりました。

親善出発

イメージ
今日は、親善運動会です。いよいよ出発。鉢形小はウォームアップを兼ねて歩いて競技場まで行きます。

親善運動会の壮行会

イメージ
4から1年生による親善運動会の壮行会がありました。 4年生が力いっぱいの声援を送っていました。運動会で先輩の応援の姿を見ていたので、とても上手にできていました。 明日の活躍が楽しみです。

運動会早朝

イメージ
心配された校庭の状況は、なんとかなりそうです。後、数時間後には子どもたちとたくさんの保護者で賑わうことでしょう。懸命に頑張る子どもたちに声援を送る保護者の姿が目に浮かびます。